

スポーツベットアイオーの入金は「日本円ならSUMOPAY」「仮想通貨ならテザー(USDT)への銀行送金」がおすすめです。クレジットカードでのビットコイン購入は手数料が高すぎるので、おすすめしません。
スポーツベットアイオーの入金について解説します。
- 入金の仕組みと概要
- 日本円での入金方法
- 仮想通貨での入金方法
この記事では以上の内容がわかります。
スポーツベットアイオーの入金について
入金方法 | 最低入金額 | 最高入金額 | 反映時間 | 手数料 | |
---|---|---|---|---|---|
日本円 | 銀行送金 | 7,400円 | 1,300,000円 | 即時 | 有料 |
SUMOPAY | 5,000円 | 2,000,001円 | 24時間以内 | 無料 | |
仮想通貨 | 仮想通貨送金 | 通貨により | 通貨により | 即時 | 無料 |
テザー ※銀行送金 | 55USDT | 10,000USDT | 即時 | 有料 | |
ビットコイン購入 | 0.25 mBTC | 限度なし | 即時 | 15%~ | |
Metamask | 0.005 ETH | 限度なし | 即時 | 無料 |
スポーツベットアイオーは日本円、または仮想通貨で利用できます。
それぞれの入金方法の特徴を上の表でまとめています。
※エコペイズでの入出金は2021年10月5日でサービスが終了しています。
日本円 | 銀行送金とSUMOPAYの違い
銀行送金による日本円ウォレットへの入金
- 即時反映されます
- 手続きを進めると自動で送金されます
- 日本国内の17銀行が対応
- 手数料が掛かります
対応銀行一覧
PayPay銀行(ジャパンネット銀行)、三菱UFJ銀行、楽天銀行、三井住友銀行、住信SBIネット銀行、セブン銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、じぶん銀行、りそな銀行、福岡銀行、埼玉りそな銀行、GMOあおぞらネット銀行、イオン銀行、ソニー銀行、スルガ銀行、東京スター銀行
SUMOPAYによる日本円ウォレットへの入金 おすすめ
- 24時間以内に反映(実際は数分)
- 手続きを進めたうえ、自分で送金手続き
- すべての銀行、コンビニや銀行のATMにも対応
- 手数料は無料です
銀行送金とSUMOPAYの違いは以上の通りです。
銀行送金は即時入金ですし、自分で振込手続きをする必要がないので簡単ですが、手数料が掛かります。
SUMOPAYは手数料が無料ですが、表示された銀行口座へ自分で振り込みしなければならず、反映まで数分掛かります。
SUMOPAYは決済サービスの1つですが、アカウントなどは必要ありません。
送金する手間は多少ありますが、手数料が掛からないSUMOPAYの方がおすすめです。
仮想通貨送金の入金条件
仮想通貨 | 最低入金額 | 最高入金額 |
---|---|---|
ビットコイン | 0.25 mBTC/200 uBTC | 限度なし |
イーサリアム | ETH 0.005 | 限度なし |
リップル | XRP 50 | 限度なし |
カルダノ | ADA 15.00 | 限度なし |
ライトコイン | LTC 0.1 | 限度なし |
トロン | TRX 100 | 限度なし |
テザー | USDT 10 | 限度なし |
仮想通貨送金による、仮想通貨の入金条件は以上の通りです。
テザー(USDT)は仮想通貨送金で入金する方法と、銀行送金でテザーへ入金する方法とでは、最低入金額が異なります。
※銀行送金時の最低入金額はUSDT 55です。
スポーツベットアイオーに日本円で入金する方法
日本円入金方法 | 特徴 |
---|---|
![]() 銀行送金 | 最低入金額:7,400円 最高入金額:1,300,000円 反映時間:即時 手数料:有料 日本国内の17銀行が対応 |
![]() SUMOPAY | 最低入金額:5,000円 最高入金額:2,000,001円 反映時間:24時間以内 手数料:無料 すべての銀行、コンビニ・銀行ATM対応 |
銀行送金の対応銀行
PayPay銀行(ジャパンネット銀行)、三菱UFJ銀行、楽天銀行、三井住友銀行、住信SBIネット銀行、セブン銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、じぶん銀行、りそな銀行、福岡銀行、埼玉りそな銀行、GMOあおぞらネット銀行、イオン銀行、ソニー銀行、スルガ銀行、東京スター銀行
銀行送金、SUMOPAYそれぞれでのスポーツベットアイオーへの入金方法を解説していきます。
銀行送金での入金方法

スポーツベットアイオーにログインします。
アカウント残高の+ボタンを押します。

ウォレットが日本円になっていることを確認して「入金」を押します。
日本円以外の通貨になっている場合は、スライドして日本円のところで「通貨を使用する」を押すと切り替わります。

支払い方法選択で「銀行送金」を押します。

入金する金額を入力して「入金を続ける」を押します。
USD換算で入金処理が行われるようで、最低入金額は場合によって変動します。
この時は最低額が7,400円でした。
※為替手数料は掛かりません。

お支払い情報を入力して「入金を続ける」を押します。
名前と名字はカタカナで入力してください。

そのまま「確認する」を押します。
ここでは手数料無料とされていますが、送金する銀行によって手数料が掛かります。
今回PayPay銀行にて銀行送金を行いましたが、振込手数料が掛かりました。

「支払いを続ける」を押します。

自動で画面が切り替わり、送金する銀行口座の操作をしていきます。
「購入」を選択し、利用規約に同意したら「継続する」を押します。

銀行送金に対応している銀行が一覧で表示されます。
送金手続きを行う銀行を選択(左側にチェック)し、「継続する」を押します。

今回はPayPay銀行から銀行送金を行います。
銀行口座の情報と、PayPayのネットバンキングログインパスワードを入力して、「次へ」を押します。
これ以降は右上にカウントダウンが表示されますので、時間内に操作を進めてください。

これ以降処理に少し時間が掛かりますが、ブラウザを閉じたり、更新ボタンを押すことなくそのまま待機してください。
進捗の途中で必要事項の入力画面が表示され、時間内に操作する必要がありますから、画面から目を離さないようにしてください。

電話番号の入力画面が表示されたら、銀行に登録している電話番号を入力し「次へ」を押します。
支払い進捗が再開します。

ワンタイムパスワードの入力画面が表示されたら、ワンタイムパスワードを入力し、「次へ」を押します。

支払い進捗が完了すると、バウチャー詳細画面が表示されます。
「今すぐ交換」を押します。

英語で支払い詳細画面が表示されます。
この画面では押すところがありませんが、しばらくすると自動的に画面が切り替わります。

スポーツベットアイオーのウォレット画面に移行し、日本円ウォレットに即時入金されていることを確認してください。

こちらはPayPay銀行の明細画面です。
PayPay銀行の詳細では、入金額より少し少ない7,384円が引き落とされています。
これは入金がUSDで処理されたことによる誤差のようです。
また同時に振込手数料145円が引き落とされています。
SUMOPAYでの入金方法

スポーツベットアイオーにログインします。
アカウント残高の+ボタンを押します。

ウォレットが日本円になっていることを確認して「入金」を押します。
日本円以外の通貨になっている場合は、スライドして日本円のところで「通貨を使用する」を押すと切り替わります。

支払い方法選択で「SUMOPAY」を押します。

入金する金額を入力して「入金を続ける」を押します。
SUMOPAYの最低入金額は5,000円です。

4つの画像の中から1つを選びます。
どれを選んでも問題なく、どの画像を選んだのか覚えておく必要もありません。

お支払い情報を入力して「入金を続ける」を押します。
名前と名字は漢字で入力してください。
電話番号は先頭の0を省略などせず、そのまま入力します。

「確認する」を押します。

「支払いを続ける」を押します。

自動でSUMOPAYの画面に移行します。

入金額を確認して、振込先の口座を選択します。
ここで選択する口座は「どの銀行から振込をするか」ではなく、「どの口座へ振込をするか」です。
同じ銀行同士なら振込手数料が無料になるので、SMBCから振り込む場合はSMBCを、PayPay銀行(旧ジャパンネット)から振り込む場合はPayPay銀行というように、できるだけ銀行を合わせた方がお得です。
その他の銀行や、銀行ATM・コンビニATMから振り込む場合は「その他」を選びましょう。

銀行を選択すると、振込先情報が表示されます。
このページに表示された銀行口座宛に、自身で振込手続きを行う必要があります。
振込の際は振込人名義の後ろに依頼人コードを挿入する必要があります。
例:ヤマダ タロウA1-xxxxxx
ネットバンキングで振込を行う場合は、依頼人名をコードをコピーしておきます。
銀行ATM・コンビニATMなどから振込を行う場合は、このページの情報をメモまたはスクリーンショットしておきましょう。

ご自身の銀行口座から振込の手続きを行います。
自動で振込画面に移行しませんので、お使いのネットバンキングへログインして、上で表示された振込先情報を入力して手続きを進めます。
振込人名の項目は必ず名前の後ろにコードを貼り付け(スペース不要)することを忘れないでください。
コードを貼り付けない場合、入金が正しく行われません。
間違いなければ送金を確定します。

スポーツベットアイオーから、「入金を実行しています」のメールが届いています。
この時の時間は10時5分です。

その後ウォレットを確認すると、5,000円の入金が反映されていました。
画像は銀行送金で入金した7,400円と、SUMOPAYで入金した5,000円を合わせた12,400円が入金されている状態です。
SUMOPAYの入金は確認時点で10時10分には入金が反映されていました。
メールから5分しか経過していませんから、表記では24時間以内とありますが、数分以内で完了するようです。

こちらはPayPay銀行の明細画面です。
SUMOPAYへの入金ではそのまま5,000円が引き落とされ、振込手数料も掛かりませんでした。
SUMOPAYの振込先口座一覧
SUMOPAYの振込先の口座一覧です。
変更される可能性がありますから、必ず入金のタイミングで確認してください。
SMBC(三井住友銀行) | |
---|---|
支店名 | 日暮里支店(647) |
口座番号 | 8638013 |
振込先名義 | 株式会社 アイ・シー・シー・エス |
楽天銀行 | |
---|---|
支店名 | 第三営業支店(253) |
口座番号 | 7225915 |
振込先名義 | 株式会社 Blessed |
みずほ銀行 | |
---|---|
支店名 | 那覇支店(693) |
口座番号 | 1873146 |
振込先名義 | 株式会社 TOMY Trust Company |
PayPay銀行 | |
---|---|
支店名 | ビジネス営業部(005) |
口座番号 | 5915904 |
振込先名義 | 株式会社 SSG |
※「その他」を選択した場合は楽天銀行への振込情報が表示されます。
スポーツベットアイオーに仮想通貨で入金する方法
仮想通貨送金による入金
- 仮想通貨口座が必要
- 仮想通貨を所持している必要がある
- 海外の仮想通貨ウォレットが必要
- 手数料は無料
銀行送金でテザーを購入して入金 おすすめ
- 銀行送金と同じ手続きでテザーウォレットへ入金可能
- 振込手数料が掛かるが最も手軽でおすすめ
クレジットカードでビットコインを購入して入金
- 仮想通貨の個人間取引で購入しなければいけない
- 難易度が高い
- 手数料が15%~なのでとても高い
Metamaskのウォレットでイーサリアムで入金
- Metamaskを所有していれば手軽
- 手数料は無料
仮想通貨による入金方法は以上の4つで、それぞれ特徴が異なります。
最もおすすめの方法はテザーウォレットへ銀行送金で入金する方法で、自分で仮想通貨ウォレットを用意する必要がなく、クラブハウスで獲得した景品がウォレットを変更せず利用できます。
日本円でもクラブハウスポイントは獲得できますが、獲得した景品は仮想通貨ウォレットでのみ利用できます。
> スポーツベットアイオーのボーナスやクラブハウスについて詳しくはこちら
仮想通貨を送金して入金する方法


スポーツベットアイオーにログインします。
アカウント残高の+ボタンを押します。

入金したい仮想通貨ウォレットがない場合は「通貨を追加/削除する」を押します。

入金したい仮想通貨にチェックを入れます。

ウォレットをスライドさせ、入金する仮想通貨を選び「通貨を使用する」を押します。

入金したい仮想通貨ウォレットが有効化されたら、「入金」を押します。

仮想通貨のウォレットアドレスが表示されますので、コピーします。
またはQRコードでも追加できます。

お使いの仮想通貨ウォレットで、コード貼付またはQRコードによって送金アドレスを登録し、送金手続きを行いましょう。
※画像はコインチェックの送金先追加です。
テザー(USDT)ウォレットに銀行送金で入金する方法


スポーツベットアイオーにログインします。
アカウント残高の+ボタンを押します。

ウォレットにテザーがない場合は「通貨を追加/削除する」を押します。

仮想通貨一覧からテザー(USDT)にチェックを入れます。

ウォレットをスライドさせ、テザー(USDT)を選び「通貨を使用する」を押します。

テザー(USDT)が有効化されたら、「入金」を押します。

入金額を入力して、「入金を続ける」を押します。

名前と名字をカタカナで入力して、「入金を続ける」を押します。

「確認する」を押します。
テザー(USDT)の購入は即時銀行振込で手続きされるため、これ以降の手順は銀行送金と同じです。
> テザー(USDT)の銀行送金購入手続きはこちら(ページ上方へジャンプ)
クレジットカードでビットコインを購入して入金する方法

クレジットカードでビットコインを購入する方法は、スポーツベットアイオーからビットコインを購入するものではありません。
提携サイトの「PAXFUL」で仮想通貨を購入し、そのままスポーツベットアイオーのアカウントに入金するものです。
PAXFULで購入できる仮想通貨はビットコインのみで、PAXFULはユーザー同士で仮想通貨を売買できる個人取引サイトのため、取引相手と直接チャットでやりとりする必要があります。
PAXFULは手数料も15%~と高すぎるため、全くおすすめできない方法です。
Metamaskウォレットからイーサリアムで入金する方法


スポーツベットアイオーにログインします。
アカウント残高の+ボタンを押します。

スポーツベットアイオーウォレット内にある「Metamassk アカウントをリンクさせる」を押して、Metamassk アカウントの操作によりリンクさせて完了です。
スポーツベットアイオーの入金に関するよくある質問
スポーツベットアイオーの入金について、よくある質問をまとめています。
ゆうちょ銀行から送金できますか?
送金できます。
ゆうちょ銀行は銀行送金、SUMOPAYどちらの日本円送金にも対応しています。
またゆうちょ銀行からの送金で、テザーウォレット(USDT)へ入金することもできます。
コンビニ払いで入金できますか?
コンビニATMからの入金はできますが、コンビニレジ払いはできません。
SUMOPAYでの日本円入金ならば、コンビニATMからの送金にも対応しています。
土日祝日でも入金は反映されますか?
SUMOPAY以外の入金方法は、土日や祝日でも入金は反映されます。
SUMOPAYでの入金かつ、地方銀行などの「平日しか振込手続きが行われない銀行」からの送金は、銀行の翌営業日の反映となります。
エコペイズやマッチベターでの入金はできますか?
対応していません。
スポーツベットアイオーでのエコペイズの取り扱いは2021年10月5日で終了しています。
マッチベターによる入金についても、入金方法からマッチベターが選択できなくなっているため、利用できません。
入金が反映されない時はどうすればいいですか?
スポーツベットアイオーのお問い合わせ窓口へ連絡しましょう。
SUMOPAYは即時反映でなく、最大24時間以内であることに注意してください。
反映時間を過ぎても入金されない場合は、チャットまたはメールにて問い合わせしましょう。