広告

ブックメーカー投資とは?スポーツベッティングで稼ぐ正しいやり方

ブックメーカー投資とは

ブックメーカーは投資先としても注目されています。

ブックメーカーはしっかりとした資金管理やデータ分析によって、勝率を大きく上げ、継続的に稼いでいる人も少なくないことから、投資・副業としても利用できます。

この記事では、ブックメーカー投資の詳細ややり方、注意するポイントについてまとめています。

またブックメーカー投資に関連する詐欺も横行しているので、ここで紹介する投資方法と詐欺勧誘の違い、詐欺の手口についても解説します。

ブックメーカー投資とは

ブックメーカー投資とは

ブックメーカー投資とは、分析や資金管理を徹底し、勝率を高めてブックメーカーに賭けることを指します。

ブックメーカーはあくまでギャンブルであるため、簡単に儲かるものでも、確実に稼げるものでもありません。

しかし自身が興味をもち日頃から情報を取り入れているスポーツにベットすることや、過去のデータをしっかりと分析すること、資金管理を怠らないことなどで勝率を高めることが可能で、ブックメーカー投資を副業にしている方もいるほどです。

またブックメーカー投資はアフィリエイト投資とは性質が全く異なり、ブックメーカー投資に関する勧誘は詐欺であることがほとんどです。

ブックメーカー副業は稼げる?投資を謳った勧誘や詐欺には注意

ブックメーカー投資のデメリット

デメリット

  • データ分析や資金管理に時間が掛かる
  • アービトラージは利用できなくなった

    ブックメーカーは誰でも簡単に稼げるものではありません。

    賭けるスポーツへの深い知識、データ分析、資金管理の計算には時間が掛かります。

    また理論上確実に稼ぐことができる、FXや株式でお馴染みのアービトラージは、ブックメーカーでは禁止されています。

    ブックメーカー投資のメリット・デメリット・特徴を解説

    簡単には稼げない

    ブックメーカーで勝率を上げ継続的に稼ぐためには、賭けるスポーツへの深い知識、事前のデータ分析、期待値の計算などが必要です。

    もともとサッカーに興味があり、日頃からサッカーニュースを閲覧していたり、戦術やチーム同士の相性、監督の特性など様々な知識があればあるほど、勝率は上がります。

    またデータサイトでの過去の統計、対戦成績、選手のデータなどあらゆる情報を分析して、また更にライブベッティングにより試合中の流れまでも分析していかなければなりません。

    スポーツ好きな方であれば贔屓のチームがあると思いますが、好きなチームに賭けるのは投資ではありません。

    データ分析や期待値の数値などから客観的に判断し、資金管理のルールを守りながらベットしていく必要があるため、簡単には稼げません。

    アービトラージは利用できなくなった

    ブックメーカーのアービトラージとは、複数のブックメーカーで同じ試合の異なる試合結果に賭け、高い確率で利益を得る手法のことです。

    アービトラージが成立する試合に賭けることで、試合結果に関わらず必ず勝利金を得ることができるため、試合のオッズによって元金を上回り、ギャンブルの性質を逸れてしまうことから、ブックメーカーでは禁止行為にしているケースが多いです。

    アービトラージ(裁定取引)とは

    アービトラージとは主に金融投資で用いられる投資法です。
    同一の金融商品で生じる金利や価格の差に注目し、売りと買い両方のポジションを取ることで、サヤ抜きを狙う手法です。
    アービトラージのほかにも「サヤ取り」や「スプレッド取引」とも呼ばれ、ヘッジファンドの投資手法として現在でも使用されています。

    ブックメーカーのアービトラージとは | 危険な禁止行為?儲かる?やり方は?

    ブックメーカー投資のメリット

    メリット

    • 還元率が高い
    • 誰でも簡単にはじめられる
    • 時間を問わず賭けられる
    • 好きなスポーツの知識を活かせる

    ブックメーカーの還元率は日本国内のどのギャンブルと比較しても圧倒的に高く、投資として稼ぎやすい仕組みになっています。

    FXや株式のような専門知識が少なく誰でも簡単にはじめられる点や、世界中のスポーツが賭け対象となるため、24時間いつでも参加できる点が大きなメリットです。

    還元率が高い

    還元率
    ブックメーカー95〜98%
    FX90%
    パチンコ・スロット70〜85%
    競馬・競艇・競輪58.5%
    サッカーくじ49.6%
    宝くじ45.7%
    宝くじ・公営競技・サッカーくじの実行還元率|総務省

    ブックメーカーは他の投資やギャンブルに比べ、還元率がとても高いです。

    還元率が高いことはそのまま稼ぎやすさに直結します。

    誰でも簡単にはじめられる

    ブックメーカー投資は、FXや株式投資のような専門用語は少ないため、初心者でも比較的かんたんにはじめられます。

    例えばFXなら、為替用語やチャートの使い方、注文方法など、覚えることがたくさんあり、実際に投資を始めるのに時間がかかります。

    ブックメーカーでもオッズの意味ぐらいは把握しておく必要がありますが、まずは勝敗へのベットなどかんたんなものから始められるので、新規参入のハードルが低いです。

    時間問わず賭けられる

    ブックメーカーでは世界中のスポーツに賭けることができるので、日本では深夜でも開催中のスポーツにライブで賭けることができますし、もちろん後日開催されるスポーツへのベットも可能です。

    FXや株式では市場が開かれる時間が決まっていますし、土日祝日は市場が開きません。

    このようにブックメーカーの場合、自分の生活リズムに合わせた稼ぎ方ができます。

    好きなスポーツの知識を活かせる

    自身が好きなスポーツで、日頃からニュースで情報を得ていると有利になります。

    ブックメーカー投資では、賭けるスポーツへの深い知識が必要であると説明してきました。

    知識の中にはデータ検証だけでなく、選手のコンディションや怪我、試合の日程や開催地など日頃から情報を得ていないと判断できないものも存在します。

    好きなスポーツなら自然と最新情報が生活サイクルに取り入れられているので、苦労せずに最新のデータを入手できます。

    投資におすすめのブックメーカー

    スポーツベットアイオー

    スポーツベットアイオー

    スポーツベットアイオーは日本シェアNo.1のブックメーカーです。
    出金条件がなく入出金の手数料が無料なので、複数のブックメーカーを併用する投資においても利用しやすい特徴があります。
    日本円のほか、仮想通貨での入出金に対応しているので、仮想通貨投資を扱っている方にもおすすめです。

    日本人ユーザー数No.1のブックメーカー!!

    Sportsbet.ioの無料登録はこちら

    賭けリン

    賭けリン

    賭けリンはライブストリーミング視聴が可能なブックメーカーです。
    ボーナスプロモーションが豊富なので、少ない資金で大きく賭けられる点が特徴的です。
    取り扱い決済方法が豊富で、入出金手数料は無料です。
    ライブで試合を観戦しながら分析するためにも、ライブストリーミング対応の賭けリンは投資目的のブックメーカーとして欠かせません。

    ボーナスコード「5XSPORT」

    賭けリンへの無料登録はこちら

    新規登録と入金で「最大10万円のウェルカムボーナス」が貰えます!

    ピナクル

    ピナクル

    ピナクルはアービトラージを公認しているブックメーカーです。
    ユーザーファーストの運営体制なので、大きく稼いでもベット規制が掛かることはなく、アービトラージで稼ぐことも可能です。
    オッズは業界No.1の高さを誇り、ベット上限額も高く設定されているので、特に手堅い試合では最初の選択肢になるブックメーカーです。

    アービトラージ公認!ベット規制なし!

    ピナクルへの無料登録はこちら

    ブックメーカー投資のやり方

    1. 資金管理を徹底する
    2. 賭けるのは自分の好きなスポーツに絞る
    3. データ分析サイトを活用する
    4. 期待値を計算する
    5. オッズブーストを活用する

    資金管理(バンクロール)を徹底する

    ブックメーカーの資金管理とは、資金を正確に把握し、ベットする自分のルールを設定することで、熱くなって資金が消耗してしまうリスクを軽減することを指します。

    ブックメーカーはギャンブルですから、感情のままにベットしているとすぐに資金が尽きてしまいます。

    資金を適切に扱うことで効率よく稼ぐことや、資金を使いすぎてしまうことを防ぐことが大切です。

    ブックメーカーで資金管理(バンクロール)する方法と重要性

    自分の好きなスポーツで賭ける

    この記事でも再三解説しているように、自身が好きなスポーツで、日頃からニュースで情報を得ていると有利になります。

    まったく知らないスポーツを投資対象とすると、オッズを見て賭けてしまいがちですから、勝率が大きくさがってしまいます。

    自身がしっかりデータを得ている、知識のあるスポーツに絞って投資していく方が稼ぎやすいです。

    データ分析サイトを活用する

    スポーツのデータはデータ分析サイトから得ることができます。

    データ分析サイトでは過去の対戦成績はもちろん、過去の試合1つ1つの選手のスタッツまで確認することができます。

    このようにデータ分析サイトはたくさんありますが、ほとんどが英語です。

    ここでは人気のデータ分析サイト「プレミアリーグドットコム」を例に少し見ていきましょう。

    データ分析サイトの使い方

    プレミアリーグの公式サイトでは、過去のスタッツデータも無料で閲覧できます。

    ここではプレミアリーグのスタッツデータの閲覧方法を解説します。

    プレミアリーグデータベース

    プレミアリーグ公式サイトは英語のみです。

    右上のメニューアイコンをタップしましょう。

    プレミアリーグデータベース

    メニューの「More」から「Stats」を選択します。

    プレミアリーグデータベース

    スタッツ(情報)が開きます。

    Dashboard(ダッシュボード)から、何に関するスタッツを閲覧するか選択しましょう。

    Player Statsは選手個人のスタッツを、Club Statsではクラブチームのスタッツを閲覧できます。

    ここでは「Club Stats」を選択します。

    プレミアリーグデータベース

    Club Statsを選択すると、現在のプレミアリーグ順位表が表示されました。

    スタッツを調べたいクラブチームを選択すれば良いですが、ここでは現在首位のアーセナルを選択します。

    プレミアリーグデータベース

    アーセナルの専用ページが開きます。

    このページからはアーセナルの様々なデータを閲覧することができ、アーセナル公式サイトやSNSとも紐づいています。

    このページから下へスクロールします。

    プレミアリーグデータベース

    アーセナルの試合日程が表示されました。

    次回の試合は12月27日に開催予定で、試合相手はウェストハムです。

    そのまま「アーセナル vs ウェストハム」を選択します。

    プレミアリーグデータベース

    アーセナルとウェストハムのスタッツが表示されました。

    過去の対戦成績では合計52回の対戦があり、アーセナルが34回勝利(うち20回がホーム)していることがわかります。

    プレミアリーグデータベース

    そのまま下へスクロールすると、直近のアーセナル vsウェストハムの試合結果が表示されます。

    合計スタッツでは古いデータも反映され、両チームとも監督も選手もほとんど違うわけですから、あまり大きな選択要素になりません。

    直近5試合が最も参考になるデータと言えるでしょう。

    プレミアリーグデータベース

    過去の対戦におけるスタッツも詳細に閲覧できます。

    試合中のスタッツはもちろん、出場選手やフォーメーション、展開まで細かく書かれているので、プレミアリーグのデータ分析はプレミアリーグ公式サイトだけでも十分に集まります。

    期待値を計算する

    ブックメーカーのオッズを利用して、稼げる期待値(プレイヤーに戻る平均金額)が計算できます。

    オッズを元に期待値を算出することで、機械的にトレーダーやオッズコンパイラーの裏をかき、より安定した勝利を目指すことができます。

    期待値の計算式

    1/選ぶオッズ×勝利金-1/選ばないオッズ×ベットする金額

    少しわかりにくいので具体的に見ていきます。

    ブックメーカーのオッズ

    リヴァプール(2.87)vsマンチェスターC(2.37)・引き分け(3.40)を例に、リヴァプール勝利に¥10,000をベットするとして計算します。

    1/2.87×(28,700-10,000)- (1/2.37+1/3.40)×10,000

    = 0.348 × 18,700 - (0.422 + 0.294)× 10,000

    = 6507.6 - 7,160

    = -652.4

    この計算結果からわかることは、「リヴァプール勝利に、¥10,000賭けると平均¥652.4の損失が出る」ということです。

    期待値を比較する

    ブックメーカーリヴァプール勝利引き分けマンチェスターC勝利
    ウィリアムヒル2.873.402.37
    bet3652.903.302.40
    ボンズカジノ3.003.452.39

    3つのブックメーカーを例に、リヴァプール勝利について上と同様の計算を行います。

    • ウィリアムヒル:-652.4円
    • bet365:-645円
    • ボンズカジノ:-420円

    このように、ブックメーカーによって期待値が異なります。

    ブックメーカーで勝つためには、ベットするスポーツへの精通した知識や事前の情報収集に加え、期待値などの各ブックメーカーの裏にいるトレーダー(オッズコンパイラー)の傾向も把握することで、より安定して勝つことができるでしょう。

    期待値計算ツール(制作中)

    オッズブーストを活用する

    賭けるオッズが決まったら、オッズを高めて稼ぐ金額を増やすためオッズブーストを活用しましょう。

    オッズブーストとは複数のオッズを組み合わせることで、オッズを高める賭け方のことです。

    例えばサッカープレミアリーグではマンチェスターCは強豪チームであるため、ほぼ毎試合オッズは低くなります。

    しかし、他の試合のオッズと組み合わせることでオッズを高めることができます。

    ウィリアムヒルサッカーのマッチダブル

    例えばこの画像ではマンチェスターC勝利のオッズは1.30ですが、「マンチェスターCが勝利、かつリヴァプールも勝利」というオッズブーストを活用すれば、オッズは1.63までアップします。

    このようにしっかり分析し、勝率の高い試合同士を組み合わせ利益を増やすことができます。

    ブックメーカーのオッズとは - 誰がどう決めるのか仕組みを解説

    ブックメーカー勧誘投資詐欺に注意しよう

    ブックメーカーの詐欺勧誘とは

    ブックメーカー詐欺とは、ブックメーカーで稼げるノウハウを教える代わりに高額な費用を請求するものや、自動で賭けられるツールを高額で販売するものがあります。

    いずれも「楽に稼げる」「自動で稼げる」といった甘い言葉をきっかけに、高額な費用を請求されます。

    これらのブックメーカー勧誘はSNSでのダイレクトメッセージ、マッチングアプリ、オンラインサロンで勧誘されるケースが最も多く、中には学校の知人から誘われるケースもあります。

    またブックメーカーそのものは違法ではなく、日本から利用しても全く問題はないため、「ブックメーカーやってるけど面白いよ、君もやってみたら?」というのは詐欺ではなく、ただのお誘いです。

    ブックメーカー詐欺の勧誘 - 具体的な手法例と被害時の対処法

    勧誘投資とアフィリエイトの違い

    ブックメーカーアフィリエイト

    • 初期費用0円で始められる
    • 自分でWEBサイト、SNSアカウントを作る必要がある
    • 違法な要素は一切ない
    • 難易度はやや高い
    • 勧誘されることはない

    アフィリエイト詐欺

    • SNS、マッチングアプリ、知人を通じて勧誘される
    • ブックメーカーのオーナーにならないかと誘われる
    • 入会時に多額の費用を請求される
    • 消費者ローンで借りるよう促される場合もある
    • マルチ商法であり違法

    詐欺勧誘の中には「ブックメーカーアフィリエイトをしないか」というものがあります。

    通常のブックメーカーアフィリエイトと詐欺の違いは以上の通りです。

    そもそもブックメーカーのアフィリエイトは個人で行うものであり、特定の人物を直接勧誘するものではありません。

    ブックメーカーのアフィリエイトとは | 儲かる?詐欺じゃない?

    アフィリエイトに初期費用は掛からない

    ブックメーカーアフィリエイトは0円から始められます。

    WEBサイトもSNSアカウントも無料で作成できます。

    質の高いWEBサイトを作成する場合は費用が掛かりますが、それでも年間1~2万円程度で運営が可能です。

    もちろんWEBサイトを作成する知識は必要ですから、まずは無料で始めるのも良いでしょう。

    無料で利用でき、商用利用が可能なWEBサービスならどこでも構いません。

    上で挙げた例は、商用利用が可能かつメジャーで利用者の多い無料WEB媒体です。

    SNSアカウントはいずれも無料で作成できます。

    ブックメーカーアフィリエイトに掛かる初期費用

    広告・オーナーの勧誘は詐欺

    ブックメーカーの広告・オーナーの勧誘に関する詐欺が横行しています。

    具体的な詐欺内容は以下の通りです。

    ①SNSやマッチングアプリで知り合った方から、「アフィリエイトで文章をコピペするだけの簡単な副業だから紹介したい」「オーナー募集してるから、今度話聞いてよ」と勧誘される。
    ②詳しく話を聞くと「ブックメーカーのオーナーになってもらいたい。ユーザーを招待すれば収入になる。あなたが言われたように、オーナーになってくれる人を招待すれば、さらにボーナスが入ります。」という話だった。
    ③オーナーには「シングルオーナー(入会金25万円)」「トリプルオーナー(入会金70万円)」の2種類があり、トリプルは1人招待するごとに7万円が貰えるので大きく稼げると説明を受ける。
    ※ブックメーカーに関する説明や、配当金の仕組みに関する説明はいっさいありません。

    このような事例が多いようで、1人7万円なら10人招待すれば元がとれる、かなり稼げるのでは?と詐欺にかかってしまう方も少なくありません。

    ブックメーカーには確かにユーザーを招待するアフィリエイトシステムがありますが、これは入会金などいっさい掛かりません。

    高額な入会金を要求された時点で「詐欺だ」と判断し、その場を去りましょう。

    • この記事を書いた人
    ベットラビ

    ベットラビ

    ベットラビです!
    日本から利用できるブックメーカーの比較や検証を行っています。
    しっかりした調査に基づいた正しい情報を提供できるように心がけています。
    SNSでは海外サッカーを中心としたオッズ情報などを発信していきます。

    -ブックメーカー